いろいろ

テリーマン吉野家

外交上の理由からの輸入再開強行解禁で、食品安全委員会の座長だった東大教授が呆れ顔のコメントを出してたのが記憶に新しいが、「これで皆さんお待ちの牛丼が再開されますよ!」という政府の広報とは裏腹に大手牛丼チェーンは米国産牛肉の使用を軒並み見送り。

まぁ、そりゃなぁ……米国は「チェックなんて物理的に無理だよ」って最初から主張変えてないわけだし、食品のクオリティにうるさい日本じゃなかなかねぇ。
また時間経って記憶が風化してくれば少しは変わるだろうけど。

セグウェイ通勤

俺も乗ってみてー

17歳と15歳

世の中新しい方に飛びつくからなぁ。若さなんて所詮は相対的なもんだし。
まぁ、天下とる前に首を狙われるのはかわいそうな気もするが(笑)

WBC

キューバの出ない世界一決定戦とか意味あるのか。
しかし、松井は変わってしまったなぁ……あんなヤツじゃないと思ってたのに。

ES細胞

しかしまぁ、これはヒドイ話だな。韓国らしいといえばらしい事件だが。
第一報があまり衝撃的だっただけに、この結末はなんとも残念。

代表

「夢を実現するには力がいる」が今年のテーマだったわけです。
解散を強行して民意を己が力に転換してみせた絶対君主に対して、若君は一体何を拠り所に自説を押し通そうというのか、さっぱりわからない。
「理屈倒れのシュターデン」では困るよ。